治療技術者であるPT・OTの法律としてカバーされていない日本の法律
青字:本法律の核心を突く部分  赤字:PT/OTの本来の職域を知らない行政職の?な解釈部分
PT・OT法厚生省解説(PT協会全文最終).pdf
PDFファイル 514.0 KB
SJF学会 北海道東北支部 大地会抄読会 終了④論文 完全訳あります。
QUIN比較研究.pdf
PDFファイル 427.2 KB
無動が与える全身への影響についての大切な内容です。
病気や怪我の急性期には安静が治療となり、安静期を脱した後の無動が「廃用」になるというようなことも記載があります。
BODILY RESPONSES TO IMMOBILIZATION (KRUS
PDFファイル 925.8 KB
韓国における医学的リハビリテーション
韓国のPT・OT、リハビリテーションについて、物理医学専門医の導入後に資格制度によって PT・OTが創設されている。
韓国のリハ.pdf
PDFファイル 5.9 MB
リハビリテーションの現象と問題点
アメリカで一番の成績で物理医学専門医になられ実務も経験された、博田節夫医師の書かれた論文です。先駆的な地域での活動についても書かれています。
都市問題研究 博田.pdf
PDFファイル 365.4 KB
運動治療の原則が書かれている必読の文献です。(日本語訳:一部加筆:赤字あり)
運動再教育(関節も含めて)、神経筋再教育以前の筋再教育についての文献ですが、現在の治療技術の元になる原則が書かれています。この内容を知らなくては治療は進歩しないでしょう。
Bennett(筋再教育1965日本語).pdf
PDFファイル 384.8 KB
片麻痺患者(弛緩性麻痺の回復順序)
これなしでBrunnstromの回復段階テストはあり得ません。これは医学的な判定方法です。
あるいはこれがBrunnstromの原点となっています。
完全訳(R3.12):THE RESTORATION OF MOTOR FUNC
PDFファイル 8.4 MB
Handbook of Physical Medicine and Rehabilitation 2nd.edi.
物理医学とリハビリテーションについての重要な内容です。一部、赤字で改変しています。
一部改変:第1章 物理医学とリハビリテーションの領域.pdf
PDFファイル 378.4 KB

お問い合せ先

事務局メール

(↑ここをクリック!)

北海道東北&関東支部の公式LINEとなりました!ともだち追加お願いいたします。

SJF会員以外のPT・OTの方もご登録いただけます。

お知らせ

2024年度大地会研修会年間予定掲載しました!

SJF学会本部・岡山支部研修会開催予定(各ホームページでご確認ください。)

*SJF学会本部主催 技術研修会「最新のSJF技術」の申込開始しています。

大地会オンライン研修会ビデオ画像販売開始

SJF学会理事長のご厚意により、ビデオ画像を販売させて頂きます。この収益は書籍クラウドファンディングに寄付いたします。皆様の学びに役立つ内容です。

詳細はこちら。

書籍クラウドファンディングについて:

Thiel  でみる解剖学「Thiel法だから動きが分かりやすい!筋骨格系の解剖アトラス、頭部・顔面・体幹編(Web動画付)」一柳雅仁著を既存出版社からではなく、趣意書にあります経緯によって、皆様にクラウドファンディングという形式での発刊にご協力頂きますようお願いいたします。詳細はこちら

 

SJF学会20年記念誌閲覧希望の方:メールにて氏名・会員番号を記載し、事務局メールアドレス宛にお送りください。

第1回発足記念大会から第20回神戸大会までの学術大会発表や技術の変遷など、これまでのSJFの歩みが収められています。

金沢学会:大会誌

製作中

書籍ご紹介:以下の書籍の下肢編が刊行されました。(下の画像は、Webより転載しています)

2024年度までの会員の更新手続きをお願いいたします。

感染症による予防対策を行いつつ、順次開催していきます。