感染症で日常生活、職場の変化に伴い、自らも変化せざる得ない状況かと思います。この機会に知識を積み重ね、臨床で活かせるよう共に学びましょう!

インフォメーション

SJF学会 第22回学術大会のオンデマンドの参加12月末までです。また、ご参加いただけます。

書籍の紹介:Thiel法だから動きがわかりやすい!筋骨格系の解剖アトラス 上肢編―Web動画付  *下肢編が新たに発行されました。

関節内運動学4D-CTで解き明かす(DVD-ROM付)を出された片岡寿雄PTと同じSJF学会 愛知支部でご活躍の一柳雅仁PTによる書籍です。

内容について、以下のWebサイトで内容がわかりやすく記載されていましたのでご覧ください。今後、下肢編なども出版予定です。 anatomy(ここをクリック)

大地会 日曜勉強会のお知らせ:オンラインでの開催決定

日時:月1回:日程は随時お知らせ

時間:21:00〜22:00 約1時間

日程    

3月19日(金)21時からオンラインで開催。 実技編開催します。

ZOOMでの開催:前日までにZOOMのID・パスコードを支部会員登録メールにお送りいたします。ご参加お待ちしております。

参加費:無料

内容:以下をご覧ください。

2020年度 大地会 日曜勉強会テーマ

Clinical Reasoning 「PT・OTのあなたはどう考える』

 なかなか開催ができていなかった支部勉強会ですが、10月からオンラインでの月1回、1時間程度の症候別について開催を開始したします。内容は年度当初の計画に沿って、日曜勉強会は、昨年までの「治療の基本」に加え、Clinical Reasoning「PT・OTのあなたはどう考える」といたします。

 このような先行きの見えない時こそ、行動をしていくことが求められます。

 皆さんの学んだ知識が治療技術として変化・効果が目に見えるよう、臨床で患者からの教えが活かせることが治療の楽しさを深めてくれます。

動きやすい服装でいらしてください。午前午後とも実技がある予定です。中止

今年度は臨床での治療に役に立つ知識と技術をミニ研修会方式で行います。

 

網走ブロックは月に2回ミニ研修会としてで開催いたします。 

SJF会員 500円 非会員 750円

非会員の皆様もお越しください。

青森ブロック技術練習会

日時:毎月第2水曜日 19:00から2時間程度技術練習会  中止
場所:青森慈恵会病院 2F & 近江整形外科
参加費:会員500円、非会員1000円(初回無料)
その他:上履きは不要です。動きやすい服装でお越し下さい。

秋田ブロック技術練習会

日時:中止

場所:

福島ブロック技術練習会

日時:                       中止
場所:後藤整形外科
参加費:検討中
その他:上履き、動きやすい服装でお越し下さい。

山形ブロック技術練習会

日時: 月  日( ) 18:30〜20:30 中止

場所:みゆき会病院 リハビリセンター4F

宮城ブロック技術練習会

日時:毎月第3日曜日 10:00〜16:00 中止

場所:登米市民病院

参加申し込みはメールにて:sjf.miyagi@gmail.com

お問い合せ先

事務局メール

(↑ここをクリック!)

お知らせ

オンライン研修会申込募集中!

 

関東支部:「PTOTに必要な物理学と薬理学」(延期)

変更:日曜勉強会に変わる支部勉強会オンライン:3月18日(土)21時〜 今年度のテーマ:「治療医学の基本」各論:沛

書籍ご紹介:以下の書籍の下肢編が刊行されました。(下の画像は、Webより転載しています)

R3、R4年度の会員の更新手続きをお願いいたします。

感染症による予防対策としまして、当面の間、各ブロック勉強会は中止といたします。