本来のPT・OTについてNo.16

 

用語の整理3です。

 

動作:Performance

運動の集合が動作であり、動作に目的が含まれない。

 

①基本的動作:寝返り、座位、立位、歩行、その他移動動作。

 目的はなく、応用的動作の目的達成のために使用される動作群。

 

②応用的動作:整容動作、食事動作、更衣動作、トイレ動作、入浴動作、書字動作

 日常生活活動(ADLActivities of Daily Living)と同じ意味である。

 一人の人間が独立して生活するために行う基本的な、しかも各人ともに共通に毎日繰り返され

 る一連の身体動作群。

 (=Self-care:身の回り動作・基本動作)

お問い合せ先

事務局メール

(↑ここをクリック!)

お知らせ

大地会技術研修会:9月23日24日 9:00〜開催 募集中!

大地会オンライン研修会:10月14日 山本PT:「基本的動作・応用的動作と物理的思考」募集開始!

金沢学会:申込受付中

書籍ご紹介:以下の書籍の下肢編が刊行されました。(下の画像は、Webより転載しています)

2023年度までの会員の更新手続きをお願いいたします。

感染症による予防対策を行いつつ、順次開催していきます。